演題募集は終了いたしました
筆頭演者、本学会会員に限ります。
                ただし、初期研修医、医学部学生、医師以外のメディカルスタッフについては本学会員でなくても応募可能です。
                なお初期研修医、医学部学生、メディカルスタッフ対象の育成賞を設立しております。
                入会等の詳細については日本呼吸器学会九州支部事務局(下記)までお問い合わせ下さい。
九州大学大学院胸部疾患研究施設
                〒812−8582 福岡市東区馬出3丁目1−1
                TEL:092-642-5378 FAX:092-642-5389
                E-mail:kokyushibu@kokyu.med.kyushu-u.ac.jp
                担当者:高山 浩一、福山 聡、江崎 愛
本ホームページからのオンライン登録のみの募集となります。
                画面下部の登録ボタンより登録をお願いいたします。
※ UMINオンライン演題登録システムでは、Internet ExplorerとNetscape、Safari、FireFox、Google Chrome以外のブラウザでは演題登録できません。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。Safariにおきましてはver.2.0.3(417.9.2)以降のバージョンでご利用可能です。
演題の採否はご提出いただいた抄録をもとに会長に一任させていただきます。
                演題登録時に入力いただいたE-mailアドレスに採否通知をお送りいたします。
1) 文字数制限について
				以下の文字数を越えての登録はできませんのでご注意ください。
| 演題名 | 全角50文字 | 
|---|---|
| 抄録本文 | 全角500文字 | 
| 著者数(筆頭著者+共著者) | 最大20名 | 
| 所属施設数 | 最大10施設 | 
2)使用文字について
演題を登録する際のパスワードと割り振られる登録番号を用いれば、締切日まで内容の変更が可能です。なお、セキュリティーを維持するため、パスワードについてのお問合せには応じられませんので、必ず控えておいてください。
| 1 | 呼吸器感染症 | 16 | 呼吸管理 | 
| 2 | 免疫・アレルギー | 17 | 診断 | 
| 3 | 喘息・気道過敏症 | 18 | 検査法 | 
| 4 | 肺循環 | 19 | 気管支病変 | 
| 5 | 胸膜 | 20 | 気胸・縦隔気腫 | 
| 6 | 縦隔 | 21 | 薬剤誘起性肺障害 | 
| 7 | 間質性肺炎 | 22 | 血管炎 | 
| 8 | 肺腫瘍 | 23 | 膠原病関連肺疾患 | 
| 9 | 結核・抗酸菌症 | 24 | 肺移植 | 
| 10 | 肺胞蛋白症 | 25 | 生化学・代謝 | 
| 11 | 睡眠時無呼吸症候群 | 26 | 病理 | 
| 12 | COPD | 27 | 症例 | 
| 13 | サルコイドーシス・肉芽腫性疾患 | 28 | 基礎研究 | 
| 14 | 過敏性肺臓炎 | 29 | 治療 | 
| 15 | 呼吸不全 | 30 | その他 | 


演題登録画面は2013年3月1日(金)からアクセスできます。
■演題登録後は、必ず登録番号とパスワードを用いて、確認画面から、登録されているかの確認を行っていただきますようお願いいたします。(ブラウザのバグまたはUMINプログラム修正に伴うバグの新規発生等により、稀に登録完了のメールが届いたのに、または登録完了の画面が表示されたのに、登録が完了していないことがございました。)
■ご登録完了後、しばらくしてご登録いただいたメールアドレスにUMINより確認のメールが送信されますので、登録内容に間違いがないかご確認ください。
■ 演題登録画面に進めない場合
                演題登録に際して暗号通信を推奨いたしております。ただし、施設によっては暗号通信を使えない設定でインターネットに接続されているなどの理由で、演題登録画面に進めない場合があります。その場合はこちらの下にあるボタンから平文通信をご使用ください。


【平文通信】(非推奨)
(株)コンベンションリンケージ内
                E-mail:jrsk70@c-linkage.co.jp
                〒812-0016 福岡市博多区博多駅南1-3-6 第三博多偕成ビル
                TEL:092-437-4188 FAX:092-437-4182