|  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 
                      
                        
                          | 採択一覧 |  
                          |  |  
                          |  |  
                          |  |  
                          | 
                            
                              
                                
                                  | 演題登録の際にご入力いただきました筆頭著者のE-mailアドレスに、採択通知をお送りしました。 メールが確認できない場合は、運営事務局(jrsk93@congre.co.jp)までお問合せください。
 |  |  
                          |  |  
                          | 
                            
                              
                                | ■ | 発表時間は以下の通りです。 |  
                                |  |  
                                |  | 
                                  
                                    
                                      | Selected Abstract | 15分(発表12分、討論3分) |  
                                      |  |  
                                      | 一般演題 | 8分(発表  6分、討論2分) |  
                                      |  |  
                                      | ことはじめ甲子園 | 8分(発表  6分、討論2分) |  |  |  
                          |  |  
                          | 
                            
                              
                                | ■ | 開催形式:現地開催 |  
                                |  |  
                                |  | 
                                  
                                    
                                      | * | リモート発表、音声入りスライド動画での発表は対応しておりませんので、予めご了承ください。 |  
                                      |  |  
                                      | * | 開催に関する最新の情報、発表方法の詳細は、随時HPに掲載いたしますので、ご確認ください。 |  |  |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 
                      
                        
                          | 演題登録期間 |  
                          |  |  
                          | 演題募集を締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。 |  
                          |  |  
                          | 
                            
                              
                                | 2024年5月14日(火) | ~ | 7月9日(火)正午まで |  
                                |  |  
                                |  |  | 7月23日(火)正午まで延長しました。 |  |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 
                      
                        
                          | 応募資格 |  
                          |  |  
                          | 
                            
                              
                                | * | 一般演題の筆頭演者は以下3学会の会員に限られております。 |  
                                |  |  
                                |  | 
                                  
          
            
              | ◦日本呼吸器学会 |  
              | ◦日本結核・非結核性抗酸菌症学会 |  
              | ◦日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会 |  
              |  |  
              | ※ | 初期研修医、医学部学生、医師以外のメディカルスタッフが筆頭演者の場合は、会員である必要はありません。 |  |  
                                |  |  
                                | * | 一般演題の筆頭演者は会員番号の入力が必要です。 入会手続き中の方は、会員番号欄に「999999」とご入力ください。
 |  
                                |  |  
                                | * | 入会等の詳細については、下記、日本呼吸器学会九州支部事務局までお問い合わせください。 医学生・初期研修医の皆様は無料で体験入会できますので、ぜひご利用ください。
 |  
                                |  |  
                                |  |  |  |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 
                      
                        
                          | 演題登録について |  
                          |  |  
                          | 
                            
                              
                                | 
                                  
                                    
                                      | * | 演題登録はホームページからのオンライン登録のみといたします。 |  
                                      |  |  
                                      | * | 登録期間は厳守してください。締切り後はアクセスができなくなります。 |  
                                      |  |  
                                      | * | UMINオンライン演題登録システムでは、【Firefox】【Google Chrome】【Internet Explorer】【Microsoft Edge】【Safari】以外のブラウザで演題登録はできません。それ以外のブラウザでは、ご利用にならないよう、お願いいたします。 |  
                                      |  |  
                                      |  | ※各ブラウザは、最新バージョンの使用を前提としております。 |  
                                      |  |  
                                      | * | 登録完了メールはUMINオンラインシステムからの一斉メールで配信されますが、ご登録のアドレスがフリーメール(特にg-mail)では、受信できないケースが多々あります。ご登録時フリーメール(特にg-mail)の使用はお控えください。 |  
                                      |  |  
                                      | オンライン演題登録システムFAQ(演題投稿者用) http://www.umin.ac.jp/endai/userfaq.htm
 |  
                                      |  |  
                                      | もしうまく利用ができない場合は、UMINホームページで障害が発生していないかをまずご確認ください。 http://www.umin.ac.jp/
 |  |  
                                |  |  
                                | 1. 入力について |  
                                |  |  
                                | 
                                  
                                    
                                      | 筆頭演者の氏名 | 発表者を筆頭演者にしてください。 |  
                                      | 最大著者数 | 筆頭演者を含めて10名以内 |  
                                      | 一般演題の講演形式 | 口演のみ |  
                                      | 筆頭演者 | 
                                        
                                          
                                            | 1. | 医師 |  
                                            | 2. | 初期臨床研修医(医師国家試験取得後2年目まで) |  
                                            | 3. | 医学部学生 |  
                                            | 4. | 医療スタッフ |  |  
                                      | 発表カテゴリー | 
                                        
                                          
                                            | 下記カテゴリーから第1、第2希望まで選択してください。 ※第1希望と第2希望で重複登録はできません
 |  
                                            |  |  
                                            | 
                                              
                                                
                                                  | 01. | 免疫・アレルギー |  
                                                  | 02. | 喘息・気道過敏症 |  
                                                  | 03. | COPD |  
                                                  | 04. | 呼吸器感染症 |  
                                                  | 05. | 結核・抗酸菌症 |  
                                                  | 06. | 間質性肺炎 |  
                                                  | 07. | サルコイドーシス・肉芽腫性疾患 |  
                                                  | 08. | 肺腫瘍 |  
                                                  | 09. | 睡眠時無呼吸症候群 |  
                                                  | 10. | 肺循環 |  |  | 
                                              
                                                
                                                  | 11. | 気管支病変 |  
                                                  | 12. | 胸膜 |  
                                                  | 13. | 縦隔 |  
                                                  | 14. | 呼吸不全 |  
                                                  | 15. | 診断 |  
                                                  | 16. | 病理 |  
                                                  | 17. | 肺移植 |  
                                                  | 18. | 症例 |  
                                                  | 19. | 基礎研究 |  
                                                  | 20. | その他 |  |  |  
                                      | 演題名 | 全角50文字以内 |  
                                      | 抄録本文 | 
                                        
                                            
                                              | 全角500文字以内 |  
                                              | ※ | 図表は使用できません |  
                                              | ※ | 事前に抄録の本文を作成、保存しておき、ペーストする方法をお勧めいたします |  |  |  
                                |  |  
                                | ※総文字数(著者名・所属・演題名・抄録本文の合計)は、全角800文字以内 |  
                                |  |  
                                | 2. 登録演題の確認・修正について |  
                                |  |  
                                | 登録期間中であれば上記「確認・修正」から登録済み演題の確認・修正が可能です。 締切後の表者氏名・所属・演題名・抄録本文の変更はお受けできませんのでご了承ください。
 ご登録いただいた個人情報は、第94回日本呼吸器学会・日本結核  非結核性抗酸菌症学会・日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会 九州支部秋季学術講演会 運営事務局の運営準備の目的以外での使用はいたしません。
 また、ご登録いただいた個人情報は、必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理いたします。
 |  |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 
                      
                        
                          | 育成賞応募について |  
                          |  |  
                          | 
                            
                              | 演題応募の中から卒後3年目までの医師(初期臨床研修医+その後1年)、初期臨床研修医、医学部学生、医療スタッフとして登録された演題の中から選考し、閉会式にて育成賞を授与いたします。 |  
                              |  |  
                                | 
                                  
                                    
                                      | 応募対象(学会発表時): | 卒後3年目までの医師(初期臨床研修医+その後1年) 初期臨床研修医
 医学部学生
 医療スタッフ
 |  |  
                                |  |  
                                | ※エントリーする場合は、演題登録時に育成賞に「応募する」を選択してください。 |  |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 
                      
                        
                          | 「ことはじめ甲子園」九州予選について |  
                          |  |  
                          | 
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 応募対象: | 初期研修医(開催時に研修医1年目、および研修医2年目) 医学部学生
 |  |  
                              |  |  
                                | 2025年4月11日(金)~13日(日)第65回日本呼吸器学会学術講演会におきまして、「ことはじめ甲子園」が開催されます。 |  
                                |  |  
                                | 各地方会予選で選出された最優秀賞受賞者が招待され、全国の選出者とともに、受賞演題を再度ご発表いただきます。 |  
                                |  |  
                                | 「ことはじめ甲子園」、「育成賞」の両方にエントリーすることも可能ですので、奮ってご応募ください。 |  
                                |  |  
                                | ※ | エントリーする場合は、UMINでの演題登録をお済ませのうえ、下記の応募フォームにご記入後、運営事務局までメール添付で提出してください。(提出先E-mail:jrsk93@congre.co.jp) |  
                                |  |  
                                |  | (医学生は学生証のコピー・初期研修医は証明書の提出が必須となります。) 初期研修医証明書はこちら
 |  
                                |  |  
                                |  |  
                                |  |  
                                | ※ | 医学生、初期研修医の優秀者をそれぞれ2名、合計4名選出予定です。 |  
                                |  |  
                                | 
                                  
                                    
                                      
                                        | ◯ | 対象:2024年度時点の医学生・初期研修医(卒後1-2年)で呼吸器内科に興味のある方 |  
                                        | ◯ | 予選日程:10月12日(土)午後 |  
                                        | ◯ | 結果発表/授賞式:10月12日(土)、閉会式 |  |  |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 
                      
                        
                          | 地方会におけるCOI(利益相反)申告書の提出について |  
                          |  |  
                          | 
                            
                              
                                | 日本呼吸器学会地方会においては、筆頭演者および共同演者はCOI(利益相反)申告書の提出が義務付けられます。COI申告書の提出がない場合には、受付できませんのでご注意ください。 COI申告についてはこちら
 |  
                                |  |  
                                | 
                                  
                                    
                                      | < | 対象期間> |  
                                      |  |  
                                      |  | 抄録登録時の前年から遡って1年ごとに過去3年間 抄録登録時にシステムにて申告項目を入力してください。
 |  |  |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 
                      
                        
                          | 利益相反開示について |  
                          |  |  
                          | 
                            
                              
                                | 臨床研究に関するすべての発表において利益相反状態の有無にかかわらず、開示する必要があります。 発表ではひな形(ppt)に準じたスライドを呈した上で利益相反状態の有無を述べてください。
 開示する利益相反状態は抄録提出3年前から発表時までのものとします。
 |  
                                |  |  
                                | 
                                  
                                    
                                      |  |  |  |  
                                      |  |  
                                      | スライドサンプル(COIなし) |  | スライドサンプル(COIあり) |  |  
                                |  |  
                                |  |  |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 
                      
                        
                          | 演題の採否 |  
                          |  |  
                          | 
                            
                              
                                | 演題の採否はご提出いただいた抄録をもとに会長に一任させていただきます。 演題登録時に入力いただいたE-mailアドレスに、採否通知をお送りいたします。
 |  
                                |  |  
                                | ※ | 演題登録時にメールアドレスを誤って入力した場合、採否結果のメールが届きませんのでご注意ください。 |  
                                |  |  
                                | ※ | 登録完了メールはUMINオンラインシステムからの一斉メールで配信されますが、ご登録の アドレスがフリーメール(特にg-mail)では、受信できないケースが多々あります。ご登録時 フリーメール(特にg-mail)の使用はお控えください。 |  |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 
                      
                        
                          | 演題募集に関するお問合せ先 |  
                          |  |  
                          | 第93回日本呼吸器学会・日本結核  非結核性抗酸菌症学会・ 日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会  九州支部秋季学術講演会 運営事務局
 株式会社コングレ九州支社
 〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17-11F
 TEL:092-718-3531 FAX:092-716-7143
 E-mail:jrsk93@congre.co.jp
 |  | 
                  
                    |  |