| セミナー名 / 共催 | 開催日 / 時間 | 演題 | 
			
				| ランチョンセミナー1 共催:グラクソ・スミスクライン株式会社 | 10月22日(金) 12:00~13:00
 | 患者満足度の向上から見た喘息治療薬の選択 ~ ICS / LABA から ICS / LABA / LAMA へ~座長:川山 智隆(久留米大学医学部内科学講座 呼吸器・神経・膠原病内科部門 呼吸器病センター) 演者:金澤 博(大阪市立大学大学院医学研究科 呼吸器内科学)
 | 
			
				| ランチョンセミナー2 共催:インスメッド合同会社 | 10月22日(金) 12:00~13:00
 | 肺非結核性抗酸菌症治療の新しい夜明け座長:門田 淳一(長崎みなとメディカルセンター) 演者:藤田 昌樹(福岡大学 医学部 呼吸器内科学)
 | 
			
				| ランチョンセミナー3 共催:小野薬品工業株式会社 | 10月22日(金) 12:00~13:00
 | 非小細胞肺癌における複合免疫療法の可能性 ~イピリムマブ併用が切り開いた新たな可能性~座長:荒金 尚子(佐賀大学医学部附属病院 血液・呼吸器・腫瘍内科) 演者:白石 祥理(九州大学病院 呼吸器科)
 
 実地臨床におけるオプジーボ・ヤーボイ±化学療法の使用経験座長:荒金 尚子(佐賀大学医学部附属病院 血液・呼吸器・腫瘍内科) 演者:松尾 規和(久留米大学医学部 内科学講座 呼吸器・神経・膠原病内科部門)
 | 
			
				| ランチョンセミナー5 共催:サノフィ株式会社 | 10月23日(土) 12:00~13:00
 | 喘息気道における IL-4 / 13の活性化をいかに捉え、いかに治療するべきか?座長:井上 博雅(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 呼吸器内科学) 演者:松永 和人(山口大学 医学部 呼吸器・感染症内科)
 | 
			
				| ランチョンセミナー6 共催:アストラゼネカ株式会社 | 10月23日(土) 12:00~13:00
 | 新たな COPD 治療 ~トリプル製剤の立ち位置は?~座長:矢寺 和博(産業医科大学医学部 呼吸器内科学) 演者:小林 哲(三重大学大学院医学系研究科 呼吸器内科学分野/代謝内分泌内科学分野)
 | 
			
				| ランチョンセミナー7 共催:中外製薬株式会社 | 10月23日(土) 12:00~13:00
 | 非扁平上皮非小細胞肺癌における免疫療法の現状座長:星野 友昭(久留米大学医学部内科学講座 呼吸器・神経・膠原病内科部門) 演者:東 公一(久留米大学医学部 内科学講座 呼吸器・神経・膠原病内科部門)
 | 
			
				| ランチョンセミナー8 共催:武田薬品工業株式会社 | 10月23日(土) 12:00~13:00
 | ALK 融合遺伝子陽性肺癌に対する ALK 阻害剤の展望座長:牛島 淳(くまもと県北病院 腫瘍内科) 演者:瀬戸 貴司(国立病院機構九州がんセンター 呼吸器腫瘍科)
 | 
			
				| イブニングセミナー1 共催:日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 | 10月22日(金) 17:30~18:20
 | 間質性肺疾患における診療 ~ UP TO DATE ~座長:迎 寛(長崎大学病院 第二内科 呼吸器内科・感染症内科) 演者:近藤 康博(公立陶生病院 呼吸器・アレルギー疾患内科)
 | 
			
				| イブニングセミナー2 共催:日本イーライリリー株式会社 | 10月22日(金) 17:30~18:20
 | 肺癌に対する最新の話題 ~ドライバー遺伝子変異陽性 NSCLC の新たな戦略~座長:水野 圭子(鹿児島大学病院 呼吸器内科) 演者:堀之内 秀仁(国立がん研究センター中央病院)
 | 
			
				| イブニングセミナー3 共催:アストラゼネカ株式会社 | 10月22日(金) 17:30~18:20
 | 肺がん治療における免疫チェックポイント阻害剤の役割座長:柏原 光介(熊本市医師会地域医療センター 呼吸器内科) 演者:山本 信之(和歌山県立医科大学 医学部 内科学第三講座)
 | 
			
				| イブニングセミナー4 共催:杏林製薬株式会社 | 10月22日(金) 17:30~18:20
 | 高齢者肺炎と誤嚥性肺炎と医療介護関連肺炎座長:藤田 次郎(琉球大学大学院医学研究科 感染症・呼吸器・消化器内科学(第一内科)) 演者:小宮 幸作(大分大学 医学部 呼吸器・感染症内科学講座)
 |